4. いじめは、いつ起きてもおかしくない問題

Q88/shutterstock.com

いじめ問題は子ども時代だけでなく、成長してからは職場内でのパワハラ問題と終生つきまとう問題です。

どんな子でもそうした問題に遭遇する可能性があり、決して他人事ではありません。

いじめは人権侵害であり、こうした意識が最近になって浸透してきました。そして、いじめはインターネット上での中傷と新しい手口も生まれ、法の下裁かれる事例も増えています。

子どものいる家庭では学校だけでなく「こういうことをしたらアウト」と話をしていき、問題と向き合っていくことも必要です。

また、いじめる側、いじめられる側の言い分が噛み合わず事態が深刻化することもあり、巻き込まれると精神的ダメージを受ける問題です。

いじめるのはもちろん論外です。

しかし、万が一いじめや嫌なことをされた時は迷わずすぐに相談するよう日頃から子どもに言い聞かせましょう。そして、早期発見でき、子どもが相談しやすい良好な親子関係を築くように心がけるようにしましょう。

先手先手で動くことで、子どもへのダメージも最小限に抑えることができます。

参考資料

中山 まち子