「この後は普通に寝ていて、逆におもしろかった」どこまでも仲良しな2匹

出所:@kagisuzu0531

つむぎくんとすずくんのほほえましい一コマは大勢の目に留まったようです。

投稿には「お笑い芸人みたい(爆笑)」「トトロみたいなお顔」と笑いがこぼれた人からの声が続出しました。ほかにも、ワニのおもちゃ「イタイワニー」を想像する人からのコメントも多く見受けられるなど、ポストは賑わいを見せています。

ちなみに、このあと2匹は普通に眠っていたそうです。投稿主さんはそんな2匹について、返信欄で「逆に面白かったです(笑)」という旨をコメント。猫ちゃん達は大勢をホッコリさせてくれたようです。

わんぱくなタイプの「つむぎ」くんと、マイペースな「すず」くん

出所:@kagisuzu0531

――出会いのエピソードを教えてください。

すずくんは、妻の知り合いの家の庭で生まれた保護猫です。子猫を探していたときに連絡をいただいて、元気いっぱいにはしゃぐすずくんに一目惚れして家族に迎えました。

つむぎくんも保護猫です。すずくんをお迎えして5年ほど経って、前々から夢だった2匹目の猫ちゃんを迎えるために、保護猫や譲渡猫の情報を収集していました。そんなときに、妻の叔父の家に迷い込んだ子猫の話を聞き、これまた私が一目惚れしてしまい、家族に迎えました。

ちなみにすずくんはメスだと思って連れてきましたが、後々調べたらオスだったので驚きました。つむぎくんはオスだとわかっていました。

――普段はどのような子ですか?

すずくんはおっとりとマイペースな感じですが、かなり臆病な性格でもあります。人が多いと、ひとりで隅っこや2階に行って寝ています。

しかし、人がいない深夜になると甘えん坊になってしまいます。なでなでを要求してきたり、膝の上に乗ってきたりします。

大きいのでよく「運動嫌い」といわれますがそんなこともなくて、おもちゃやぬいぐるみを追いかけまわしてよく遊ぶタイプです。

つむぎくんは、好奇心旺盛なわんぱく猫ちゃんです。人懐っこくて、初対面でもぐいぐい自分から行くタイプですね。すずくんにはよくちょっかいを出してしまい、取っ組み合いのけんかもしています。

――おもしろい、または珍しいクセなどはありますか?

すずくんもつむぎくんも、これと言って特異なことができるわけではないので、珍しい癖はとくにないですね。逆に言えば、理想の「猫像」を体現しているような存在だと思っています。

――自慢のポイントは何ですか?

すずくんは、大きなボディとかぎしっぽも魅力的ですが、私個人的にはとくに、まん丸としたお目目と、表情の豊かさがポイントだと思います。

つむぎくんも偶然同じかぎしっぽです。また、つむぎくんのしっぽの優雅な動きがポイントですね。

以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。