【Z世代】LIMO・U23編集部メンバーは、投資をどう思ってる?
現役大学生たちが集まるLIMO・U23編集部メンバーの8人から、投資に対するイメージを聞いてみました。
その結果、8人中1人が投資経験あり。他の7人は「投資に非常に興味がある」とのことでした。
「お金関係のメディアでインターンをしている学生だから」という特殊性はあるものの、投資に対して肯定的なイメージを持っている同世代は決して少なくないという印象を持ちました。
投資を始めたい理由としては
- 自分の資産を増やしたい
- お金が欲しい
- 金融について学ぶきっかけに
- 家族や友人がやっていて利益を出しているから
といったなどのポジティブな意見が目立つ一方で
- 将来のお金に漠然とした不安がある
- 預貯金に頼るだけでは不安
といったネガティブな意見も。その他、以下のように
- 2024年に始まる新NISAから投資デビューしようと思っている
- 社会人になってローリスク・ローリターンな投資を始めたい
など明確な時期を決めて投資に挑戦したいと語る学生も多く、自分自身の資産形成を考えているZ世代が多いということがわかりました。