1.1 繰上げ受給:65歳より前に受け取る方法
老齢年金を60歳~65歳に繰り上げて受け取ることを「繰上げ受給」と言います。
メリットとして年金を早く受け取れる一方、1か月あたり0.4%分減額される点には注意が必要です。
たとえば60歳まで老齢年金を繰り上げるとしましょう。このケースでは「60か月×0.4%=24%」の減額となり、さらにこの減額は生涯にわたり続くのです。
1.2 繰下げ受給:66歳以降に受け取る方法
66歳以降に老齢年金を受け取ることを、繰下げ受給と言います。年金の受給開始までの資金確保は課題ですが、開始を1か月遅らせるごとに0.7%年金が増額されます。
70歳まで繰り下げた場合には「60か月×0.7%=42%」の増額、75歳まで繰り下げれば「120か月×0.7%=84%」増額される形です。
また、老齢基礎年金と老齢厚生年金をあわせてセットで繰り下げることも、いずれか一方を繰り下げることもできます。
1.3 老齢年金を一括受給する
老齢年金の受給を繰下げていた場合でも、5年前までさかのぼって一括受給できます。
例えば大きな病気になったときやライフプランの変更など、一時的にお金が必要になる場面などで選択されます。
しかし、一括受給には注意点がありました。65歳で受給していなくても繰下げ受給ではなく一括受給となるため、せっかく待機していても受給額は増額されないのです。
そのため、一括受給するメリットはあまりないとされていました。この一括受給に関わる制度が2023年度より改正となったのです。