【新NISA】利回りごとの将来の資産額はいくらか

さきほどは年利3%で運用した場合でシミュレーションしましたが、実際の運用成績がどうなるかはわかりません。そのため、運用成績ごとに将来の資産評価額がどれくらい変動するのかを知っておくことは重要です。

毎月3万円を30年間積立投資し続けた場合の運用成績(利回り)別にみた資産評価額は、以下のとおりとなります。

【図表3】

出所:金融庁「資産運用シミュレーション」をもとに筆者作成

【利回り別】30年間毎月3万円の積立投資をした場合の資産評価額

運用利率   資産評価額
 年利1%  1259万円
 年利2%  1478万円
 年利3%  1748万円
 年利4%  2082万円
 年利5%  2497万円
 年利6%  3014万円

年利1%で運用した場合と年利6%で運用した場合とでは、30年後の資産評価額に1755万円もの差があります。運用成績による資産評価額の差はかなり大きいため、投資する銘柄を決める際には過去の運用成績などを入念にチェックしてください。

また、上記は利回りがプラスになる前提でのみシミュレーションしていますが、利回りがマイナスになって元本割れを起こす可能性もゼロではありません。

現行NISAをやっている人は自動で新NISA口座が開設される

新NISAは、現行のつみたてNISAや一般NISAの口座を保有している人であれば、原則自動で口座が開設されます。そのため、わざわざ新NISAの口座開設手続きをおこなう必要はありません。

まだ投資をやっていない人も、2023年中につみたてNISAや一般NISAの口座を開設すれば、自動で2024年から新NISAの口座が開設されます。

NISAで資産運用を始めよう

投資が資産形成に及ぼす効果は大きいです。特に、運用期間が長いほど複利が効いて資産は雪だるま式に増えていきます。

少額からでも効果はあるので、早くから投資を始めて経済的に豊かな暮らしを目指してみてはいかがでしょうか。

参考資料

苛原 寛