3. おひとりさま「老後の生活費」はひと月いくら?

「老後の生活費」についても確認しておきましょう。

総務省統計局「家計調査報告 家計収支編 2022年(令和4年)平均結果の概要」によると、65歳以上のおひとりさまの支出は、ひと月あたり15万5495円でした。

出所:総務省統計局「家計調査報告 家計収支編 2022年(令和4年)平均結果の概要」

【収入】13万4915円

  • 社会保障給付(年金):12万1496円
  • その他:1万3419円

【支出】15万5495円

  • 食費:3万7485円
  • 住居:1万2746円
  • 光熱・水道:1万4704円
  • 家具・家事用品:5956円
  • 被服及び履物:3150円
  • 保健医療:8128円
  • 交通・通信:1万4625円
  • 教養娯楽:1万4473円
  • その他:3万1872円
  • 非消費支出(直接税・社会保険料):1万2356円

「13万4915円」の収入に対して、支出が「15万5495円」。2万580円の赤字になるようですね。

ただし、このデータは「持ち家」前提となっています。賃貸となれば毎月約1万2000円とはいかないでしょう。

一度ご自身のいまの生活費を、上記内訳に割り当ててみると分かりやすいかもしれません。

4. 年金以外の老後資産づくりは必須

60歳代の貯蓄事情を確認し、年金収入と生活費を眺めてきました。

年金だけに頼って老後を過ごせるような人は、ほんの一握りかほとんどいないといっても過言ではありません。

やはり「自助努力」で自分の資産を育てていく必要があります。

政府が掲げるスローガンでもある「貯蓄から投資へ」という言葉がそれを体現しているとも言えます。

もちろん流動性の高い預貯金も大切ですが、老後を見据えた際には、「資産運用」を一つの選択肢として取り入れてみるのもよいでしょう。

色々な手段がある中、まずは自分に合った方法を探すところから始めてみましょう。

参考資料

荻野 樹