過去の同月に公開された記事をプレイバック!もう一度読み直したい、「編集部セレクション」をお届けします。 |
昔は、40代、50代にもなれば余裕のある暮らしができるのかな?なんて想像していた人もいるのではないでしょうか。しかし昨今はそう簡単にはいきません。40代、50代になっても貯金ゼロ、これから老後資金を何千万円も貯めるなんてちょっと考えられない、という人もいるようです。
そこで今回は、40代、50代になっても貯金がないという3組の夫婦にそうなった原因を聞いてみました。
1. 私立小学校進学や習い事の費用で貯金ゼロ
東京都内在住、50代のAさん夫妻は「子どもにお金をかけすぎたことを反省している」と言います。
「妻が子どもの教育にお金をかけたい派で、そこをセーブしなかったことを後悔している。妻のせいということではなく、自分もきちんと反対すべきところは反対して冷静に話し合いをすべきだった。妻を怒らせたくなくて、ついお金を出してしまっていた部分はある」と振り返ります。
事の発端は、Aさんの長男が私立小学校に行きたいと言い出したこと。「後になって思うのは、長男はいい子だったから母親である妻を喜ばせようとして私立がいいと言っただけで、本心ではなかったんじゃないかということ。それに続くようにして年子の次男も同じ小学校に入った」のだそう。
「私立小学校は想像していたよりかなり学費が高くて、家計的にいっぱいいっぱいだった。息子2人だから、結婚当初に買ったマンションも手狭になってしまったけれど、引っ越すこともできずにガマン。長男が小4になったときに塾に行きたい、次男はスポーツの習い事を始めたいと言い出した。それぞれお金がかかるうえに、送り迎えや弁当の準備、遠征のときの付き添いがあるから仕事を続けられないということで妻は専業主婦に。でも、本当は専業主婦をしてもらえるほど余裕はなかった」と後悔をにじませます。
子どもの進学希望をかなえてあげたい、子どもがやりたい習い事に通わせてあげたい。その気持ちは親なら誰でも持つものでしょうが、懐具合を考えながら計画を立てないと痛い目に遭いそうですね。
Aさんは「今後は私たちの老後のことも考えないといけないから、妻にはパートか派遣で働いてもらうことにした。長男の私立大学費用も奨学金を取ってもらったし、次男は国公立の大学へ進学してくれたのでアルバイト代で賄ってもらうことに。今からどれだけ貯められるかは自分の頑張り次第だとは思うが、できる限り貯めようと思う」と話していました。