公的年金の積立金を運用するGPIFは、2022年度の運用実績が2兆9500億円余りの黒字になったと発表しました。

収益率がプラスになっていますが、個人レベルでの年金や貯蓄の平均額はどのように推移しているのでしょうか。

今回は、65歳以上の年金と貯蓄額の推移と、老後の生活に向けた有効な対策を解説します。

1. 65歳以上の平均的な年金額はいくら?

厚生労働省が2022年12月に発表した「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、2021年の厚生年金額は平均で14万3965円でした(基礎年金を含む)。

厚生年金の平均受給額は、年度によって増減を繰り返しながら推移しています。

受給額が20万円に満たない状況では、生活資金として不足する可能性が高いでしょう。

老後の生活水準にもよりますが、一定の資産を貯蓄しておく必要があるといえます。

では、貯蓄額の平均はどういった推移をたどっているのでしょうか。次章で確認してみましょう。