3.「厚生年金の受給額」平均月額は14万3965円

出所:厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」

  • 〈全体〉平均年金月額:14万3965円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万3380円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4686円

※国民年金の金額を含む

受給額分布

  • 1万円未満:9万9642人
  • 1万円以上~2万円未満:2万1099人
  • 2万円以上~3万円未満:5万6394人
  • 3万円以上~4万円未満:10万364人
  • 4万円以上~5万円未満:11万1076人
  • 5万円以上~6万円未満:16万3877人
  • 6万円以上~7万円未満:41万6310人
  • 7万円以上~8万円未満:70万7600人
  • 8万円以上~9万円未満:93万7890人
  • 9万円以上~10万円未満:113万5527人
  • 10万円以上~11万円未満:113万5983人
  • 11万円以上~12万円未満:103万7483人
  • 12万円以上~13万円未満:94万5237人
  • 13万円以上~14万円未満:91万8753人
  • 14万円以上~15万円未満:93万9100人
  • 15万円以上~16万円未満:97万1605人
  • 16万円以上~17万円未満:101万5909人
  • 17万円以上~18万円未満:104万2396人
  • 18万円以上~19万円未満:100万5506人
  • 19万円以上~20万円未満:91万7100人
  • 20万円以上~21万円未満:77万5394人
  • 21万円以上~22万円未満:59万3908人
  • 22万円以上~23万円未満:40万9231人
  • 23万円以上~24万円未満:27万4250人
  • 24万円以上~25万円未満:18万1775人
  • 25万円以上~26万円未満:11万4222人
  • 26万円以上~27万円未満:6万8976人
  • 27万円以上~28万円未満:3万9784人
  • 28万円以上~29万円未満:1万9866人
  • 29万円以上~30万円未満:9372人
  • 30万円以上~:1万4816人

厚生年金の全体平均は月額14万3965円と国民年金の平均額を大きく上回っています。

国民年金より受給額は多くなるケースがほとんどですが、月収15万円弱と考えると年金だけでは老後の生活費としては不足すると考える方が多いかもしれません。

厚生労働省の発表を見るだけではわからない「年金事情」が、上記の資料からはうかがえます。

4. 年金に頼らない老後のために、現役世代ができることとは

老後資金はいくら必要かを考えるとき、まずは「どのようなセカンドライフを過ごしたいか」じっくりと考えてみましょう。

ゴールの見えない道を進んでいくには不安しかありません。

現状の年金見込額はいくらになるのか、お手元のねんきん定期便などで確認しておきましょう。

自営業やフリーランスの方々は国民年金のみとなるため、老後の生活費を見据えた場合に不安に感じられる方は多いでしょう。

公的年金に加え、iDeCoや個人年金保険などを活用した「自分年金」の準備などを含め、早めの老後資金対策スタートが必要になりそうですね。

今回は国民年金と厚生年金の受給額を主に見ていきました。受給額は毎年改定が行われるため、同じ水準が続くとはいえません。

低金利・止まらない物価上昇のいま、効率的に運用を取り入れることは不可欠となりつつあります。

もちろん運用にはリスクがつきものですが、時間を味方につけることでリスクを軽減させる効果もあります。

自分に合った方法があるのか情報収集してみるのもいいでしょう。老後に向けた資産づくりには早めの準備が大切です。ご自身のセカンドライフをわくわくしたものに!できることからひとつずつ始めていきましょう。

参考資料

笹村 夏来