2023年6月30日の外国為替市場で、円相場が一時1ドル145円まで値上がりしました。

145円台になったのは、約7ヵ月ぶりです。

円安に推移している中、いわゆる「ロスジェネ世代(就職氷河期世代)」とされる50歳代は、どの金融資産にどれくらい資産を回しているのでしょうか。

今回は、50歳代のおひとりさまの貯蓄実態について解説します。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

50歳代おひとりさまの貯蓄実態

金融広報中央委員会は「家計の金融行動に関する世論調査」で、単身世帯の貯蓄額を各年代別に調査しています。

50歳代の金融資産を、保有額別で確認していきましょう。

50歳代おひとりさまの貯蓄額「中央値」は53万円

貯蓄額をみると、平均額は1048万円、中央値は53万円となりました。

保有額別に割合を見ると、【グラフ1】の通りです。

【グラフ1】

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)」を元に筆者作成

2000万円以上の貯蓄がある単身世帯が8.2%だった一方、金融資産を保有していない人も39.6%と、およそ10人に4人が貯蓄していない結果となりました。

以上から、50歳代の単身世帯は、資産を保有している人とそうでない人に分かれているといえます。

では、50歳代が保有している金融資産を種類別に見ていきましょう。