岸田首相は6月21日に行われた「マイナンバー情報総点検本部」で、2023年秋をめどに、すべてのデータを総点検するよう指示しました。

さまざまな問題が生じて話題になっているマイナンバーカードですが、健康保険証や公金受取口座の申請や手続きは問題ないのでしょうか。

マイナポイントの概要と、各ポイント事業の申請方法について解説します。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

マイナポイントとは?

マイナポイントは、マイナンバーカードの作成や健康保険証として利用申し込みをすると、最大2万円分のポイントがもらえる制度です。

出所:総務省「マイナポイント第2弾事業」

2023年9月末までにマイナポイントの申し込みを行えば、ポイントが付与されます。

ポイントがもらえるマイナンバーカードは、2023年2月末までに作成したカードが対象です。

ポイントを受け取るためには、マイナンバーカードを作成して、買い物や健康保険証としての利用申込み、公金受取口座の登録完了が必要になります。

どのような手続きが必要になるか、それぞれ確認していきましょう。

マイナポイントの申請方法

先ほども解説した通り、マイナポイントは次の3つから構成されています。

  • チャージまたはお買い物
  • 健康保険証の利用申込み
  • 公金受取口座の登録完了

どのように申請すると良いか、申請方法を確認していきましょう。

1. チャージまたはお買い物でマイナポイントがもらえる

マイナポイントの申込み手続きを実施してから、2万円までのチャージまたはお買い物をすると、利用金額の25%がマイナポイントとして受け取れます。

ポイントの上限は5000円です。

マイナポイントの申込みは、スマートフォンかパソコンで実施できます。

出所:総務省「マイナポイントの申込み方法」

マイナンバーカードやパスワード、決済サービスIDを準備して手続きしてください。