年収1200万円の実態

一般的に高収入といわれる年収1200万円の人は、どのような生活をしているのでしょうか。

年収1200万円の手取り額や生活水準について見ていきましょう。

年収1200万円の手取り額は約840万円

年収1200万円から、実際に手元に残る手取り金額を計算してみます。

出所:筆者作成

ボーナスの有無やその金額によって異なります。年間のボーナス金額を200万円とした場合の手取り金額は年間で約836万円、月間では約53万円です。

ボーナスがない場合、年間手取りは約851万円で、月間手取りは約71万円になります。

年収1200万円の毎月の支出は約41万円

総務省の家計調査(2021年度)における1か月あたりの支出合計について、平均と年収1200万円世帯も比較してみます。

出所:総務省「家計調査年報(家計収支編)2021年」を参考に筆者作成

平均の消費支出(生活に直接必要な支出)は約28万円ですが、年収1200万円では約41万円です。

平均と比較し、突出して高くなっているのが教育費です。授業料や補習教育にかかる費用が高くなっており、小学校から私立に通わせるといった、特に教育に力を入れていることが分かります。

年収1200万円の約1割が貯蓄なし

金融中央広報委員会の「家計の金融行動に関する世論調査2021年」から、年収1200万円以上ある世帯の金融資産保有額もみていきます。

出所:金融広報中央員会「家計の金融行動に関する世論調査 2021年」を参考に筆者作成

年収1200万円の平均貯蓄額は5379万円で、中央値は1900万円です。年収が高い分、全体平均と比較しても貯蓄額は大きくなっています。

ただ、その反面で金融資産非保有世帯が8.9%という実態にも着目すべきです。年収1200万円でも、約1割が貯蓄なしという現実は、生活の苦しさを物語っています。