2. 【解説】年金振込通知書の見方
つづいて、年金振込通知書に記載される項目をみていきます。
2.1 年金振込通知書.年金支払額
各種控除前の年金の総支給額。
年金は年6回(偶数月)に支払われるため、2ヵ月分の合計額が記載。
2.2 年金振込通知書.介護保険料額
年金から天引きされる介護保険料額。
2.3 年金振込通知書.後期高齢者医療保険料、国民健康保険料(税)
年金から天引きされる後期高齢者医療保険料や国民健康保険料(税)の金額が記載。
ただし、天引きの対象ではない場合は記載なし。
2.4 年金振込通知書.所得税額および復興特別所得税額
年金から天引きされる所得税額および復興特別所得税額の金額が記載。
各種控除額(扶養控除や障害者控除など)と社会保険料(介護保険料、後期高齢者医療保険料または国民健康保険料(税)の合計額)を差し引いた後の額に税率5.105%を掛けた金額。
2.5 年金振込通知書.個人住民税額
年金から天引きされる個人住民税の金額が記載。
2.6 年金振込通知書.控除後振込額
年金の総支給額から②~⑤の天引きされる金額を差し引いた結果、最終的に口座に振り込まれる金額(手取り)が記載。
見込み額をお知らせしてくれるねんきん定期便にたいし、「リアルな年金明細」となっているのが年金振込通知書です。
控除される項目によっては、住んでいる地域によって控除割合が異なります。
そのため総支給額は同じだったとしても、転居した際は手取り額が変わる可能性があります。