2. 65歳以上(二人以上)世帯、貯蓄の平均と中央値は?

65歳以上(二人以上)世帯の、貯蓄の平均と中央値を確認しましょう。

  • 平均値:2324万円
  • 貯蓄保有世帯の中央値※:1555万円

※貯蓄保有世帯の中央値とは、貯蓄「0」世帯を除いた世帯を貯蓄現在高の低い方から順番に並べたときに、ちょうど中央に位置する世帯の貯蓄現在高を指します。

平均値では目安である2000万円を超えているようです。ただし、より実態に近いと言われる中央値では1555万円。2000万円には少し手が届かないのが現状です。

3. 65歳以上無職世帯の貯蓄事情は?

最近では、65歳まで定年が延長される会社が増えてきました。60歳でリタイアしたのち、65歳まで再雇用するシニアもいるでしょう。こう考えると、本格的な退職を迎える65歳の「無職世帯」の貯蓄事情が気になるところです。

3.1 65歳以上で二人以上かつ無職世帯の「現在貯蓄高」

【出典】総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)平均結果-(二人以上の世帯) Ⅲ 世帯属性別にみた貯蓄・負債の状況」をもとに編集部作成

世帯主が65歳以上の無職世帯では、これまで貯蓄現在高が減少傾向にありました。しかし2020年には一転して増加。前年よりも3.3%増の2292万円という結果となりました。

参考までに、その貯蓄の内訳も次で見てみましょう。