年収400万円台世帯の貯蓄と内訳をみる

まず、年収400万円台世帯の貯蓄額とその内訳を確認していきます。

総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和2年)第8-2表」から、「年収400万円台世帯の貯蓄事情」を整理していきます。

 

年収400万~450万円勤労世帯(平均年収426万円)

平均貯蓄額:912万円

〈貯蓄の内訳〉

  • 金融機関…897万円
     
  • 通貨性預貯金:317万円
  • 定期性預貯金:303万円
  • 生命保険など:225万円
  • 有価証券:52万円
     
  • 金融機関外…15万円

年収450万~500万円(平均年収…474万円)勤労世帯

平均貯蓄額:784万円

〈貯蓄の内訳〉

  • 金融機関…765万円
     
  • 通貨性預貯金:277万円
  • 定期性預貯金:237万円
  • 生命保険など:157万円
  • 有価証券:94万円
     
  • 金融機関外…19万円

年収400万円の世帯の貯蓄は、1000万円にもう少しで届くといったところです。

引き出しが容易な通貨性預貯金(普通・当座預金)と預入期間の定めがある定期性預金は、ほぼ同じ割合となっています。

普通預金のメリットは、必要なときにすぐにお金を引き出せることです。一方で、使いすぎのリスクもあります。将来のために貯めたい資金は、定期性預貯金などに分けて入れておく方がよいかもしれません。