介護施設の入居に必要な費用。初期費用と月額費用はいくら?

頼れる家族と同居していない「おひとりさま」。一人暮らしの中に困難なことが増えて不安を感じるようになると、介護施設へ入居して安心して暮らしたいと考えるのではないでしょうか。

介護施設へ入居すると24時間体制で介護を受けられることや、もしものときにすぐに対応してもらえるなど安心感が得られるでしょう。

そんな介護施設の入居に必要な費用は、おもに「初期費用」と「月額費用」の2つです。

【介護施設への入居】初期費用

介護施設の中には、入居する際の初期費用として「入居一時金」または「保証金」を支払うところがあります。

入居一時金とは、介護施設を利用する権利を得るために支払う費用のこと。また、保証金とはマンションやアパートなどを借りる際の「敷金」に相当する費用のことです。

どちらも国によって金額の具体的な基準が定められていないため、その金額は施設によって異なります。

【介護施設への入居】月額費用

月額費用とは、毎月施設に支払うお金のこと。月額費用の内訳は次の通りです。

施設介護サービス費

  • 食事や入浴、排泄の介助など施設で受けるサービスに対して支払う料金。介護保険が適用されるため、自己負担は1割(所得によって2〜3割)を負担します。

    出典:厚生労働省「どんなサービスがあるの? - 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」

居住費

  • 居室の利用料金(家賃)のこと。個室や多床室など住環境の違いによって金額が変わります。

食費

  • 施設の種類によって、1日分を定額料金で請求するところもあれば、1食ごとに請求する施設もあります。

日常生活費

  • 日常生活費とは、歯ブラシやシャンプーなどの日用品や、おやつ、レクリエーションにかかる費用など個人で使用する物品にかかる費用のこと。

おむつ代については、入居する施設の種類によって保険給付に含まれている場合や自己負担となる場合があります。