【つみたてNISAやiDeCoはじめる前に】長期間続けることをよく考えておけば良かった
運用をはじめるときには「すすめられたから」「みんなが良いと言ってるから」というだけで商品を選んでしまう方もいるかもしれません。
しかしつみたてNISAやiDeCoは、基本的に長期的に運用するもの。つみたてNISAは毎年40万円まで、最長20年間非課税になります。
iDeCoは60歳まででしたが、2022年5月から会社員・公務員など(国民年金第2号被保険者)で60歳以上65歳未満(※公的年金の加入期間が120月に満たない等、国民年金第2号被保険者であれば65歳以上も加入可能)の方と国民年金に任意加入している60歳以上65歳未満のも加入可能となります。
運用にはリスクがありますが、資産や地域を分散した投資信託などで長期間にわたり積立投資を行うことで、元本割れするリスクが減る傾向にもあります。
また、積立投資は利息に利息がつく「複利の効果」が期待できます。運用のパフォーマンスは投資対象によって異なりますが、場合によっては長期間投資することで資産を大きく増やすことも可能でしょう。
途中で商品を変えることもできますが、長期的に資産を育てていくことを考えると、はじめる前に慎重に選んで長期的に保有したいと思えるものを選んだほうが良いでしょう。
大切な将来の資産をつくるつみたてNISAとiDeCO。しっかり情報収集をしてからはじめてくださいね。
参考資料
- 金融庁「つみたてNISA早わかりガイドブック」
- 金融庁「『NISA・ジュニアNISA口座の利用状況に関する調査結果(令和3年6月末時点)』の訂正について」
- SBI証券「投資信託(元本変動型)」
- 楽天証券「取扱商品一覧」
- auカブコム証券「iDeCo」
- 楽天証券「投信積立での「楽天キャッシュ決済」の開始および楽天カードクレジット決済のポイント還元率の一部変更について」
宮野 茉莉子