1. 元銀行員が明かす「お金が貯まらない貯蓄下手な人」に共通の特徴3選

では、お金が貯まらない人にはどんな特徴があるのでしょうか。

元銀行員に聞いた、お金が貯まらない人がやりがちなNG行動3選」でご紹介したものをもとに振り返ります。

1.1 短期での儲け話を教えてくれとしつこく聞く

お金が貯まる人は、短期で大きく儲けようとすることにはあまり興味がない方が多かったという印象です。

短期で儲けるということにこだわるというより、家計の月の収支にこだわるというか、しっかりと管理できている傾向があると思います。

家計の収支をしっかりとプラスにすることで、貯蓄や投資にあてる資金をしっかりと管理していているように見えました。

お金が貯まる人は、短期では小さなつみたてでも、長期でじっくりと資産を作る方が多いと思います。

1.2 預貯金の目的を見失ってもそのまま

お金を貯めることに成功している人には「なぜお金を貯める必要があるのか」という目的を持っている人が多いです。

「登山で登る山の高さが決まっている」

これが重要な要素だと思います。

登りたい山の高さが決まっていることで、「どのルートで、どのように登るのか」というのが決まります。

これは資産運用で置き換えて考えると、「何年間でいくらお金が必要か」「どのような金融商品で運用するか」ということが決まります。

このように、お金を貯める目的が決まっていることで、しっかりとお金を貯めることができている人がいるのだと思います。

1.3 ちょっとしたことでも大騒ぎをして取り乱す

「ちょっとでも損をしたくない」
「相場が大崩れすることは考えたくない」

自分が想定していたシーンと比較すると、少しでもネガティブな状況に直面すると、「おもっていたのと全然違う」というような反応を示す人がいます。

ストレス耐性のない方は、長期で継続的に資産を作るということに関しては、途中でくじけてしまうというケースも目にしました。

一方、お金が貯まる人は、ストレス耐性がある人が多い印象を受けました。

「思ったようにすべてがうまくいく」

そのようなことは、皆さんもお感じのようにありえません。

お仕事やビジネスと同様に、お金を貯めるということに関しても忍耐が必要だといえそうです。

以上、「元銀行員に聞いた、お金が貯まらない人がやりがちなNG行動3選」でご紹介したものを振り返ってきました。