鴨川公園
京都市左京区を流れる鴨川沿いにある鴨川公園。「半木の道」と呼ばれる全長約840mの散策路に紅八重しだれ桜などが植えられています。竹を組んで作られたトンネルからサクラがしだれる様子がキレイです。
- 例年の見頃:3月下旬~4月中旬
- 京都府「鴨川四季の日~春~」
石舞台古墳
石舞台古墳は奈良県高市郡明日香村にある日本最大級の古墳です。古墳を囲むようにサクラが植えられ、古代の歴史を感じさせる石舞台と華やかなサクラのコラボレーションが圧巻。ライトアップされるとより神秘的な美しさがあります。
- 例年の見頃:3月下旬~4月上旬
- 国営飛鳥歴史公園「石舞台古墳」
又兵衛桜
奈良県宇陀市の樹齢300年ともいわれる又兵衛桜。大阪の陣で戦った戦国武将の後藤又兵衛桜の屋敷跡にあり、地元住民から親しまれているしだれ桜です。ハナモモや菜の花も咲き、毎年多くのカメラマンが訪れる撮影スポット。
- 例年の見頃:4月上旬
- 宇陀市「四季めぐり【春】」
琵琶湖疎水
琵琶湖疎水は滋賀県大津市のサクラの名所です。琵琶湖疎水は琵琶湖の水を京都へ供給するために造られた運河。両岸に植えられた約200本の桜並木がキレイです。
- 例年の見頃:3月下旬~4月上旬
- \びわ湖大津 春のライトアップ/桜の琵琶湖疏水
まとめにかえて
家に閉じこもりがちだった冬はもうじき終わり、春が本格的に始まるシーズンの到来です。
サクラは春の訪れを知らせてくれるとともに、人生の新しいスタートにそっと寄り添ってくれる花。
家の近くにも、人知れず咲く「サクラの名所」があるかもしれません。重いコートを脱いで、ぜひお花見に出かけてみませんか。