国税庁の「令和2年(2020年)分 民間給与実態統計調査」によると、1年間を通じて勤務した給与所得者の年間給与は平均433万円です。
世の中の平均給与と比較すると、一般的には高所得である「年収1000万円」という響きに一度は憧れた人もいるのではないでしょうか。
しかし、「年収1000万円」であるにもかかわらず貯金が思うようにできないという人も見受けられます。
今回は、そんな「高所得貧乏」になってしまう人の共通点はなにかを解説していきます。
平均よりも給与が高い自覚があるとしても決して「高所得貧乏」にならないように普段から意識していきましょう。
富裕層?世帯年収1000万は全体でどれくらいいるか
総務省統計局の「家計調査(2020年度) 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表」(第8-2表 年間収入階級別貯蓄及び負債の1世帯当たり現在高)によると、二人以上の世帯で、年収1000万円以上の世帯は全体の約14%(以下、7.3+3.27%+3.27%=13.84≒14)を占めています。
世帯年収ごとの内訳は以下のとおりです。
- 年収1000万円以上1250円未満…7.3%
- 年収1250万円以上1500円未満…3.27%
- 年収1500万円以上 …3.27%
かろうじて年収1000万円は超えても、年収1250万円にもうひと超えするにはハードルがあるように見えますね。
世帯年収1000万円以上の世帯はやはり少数派であることがわかりました。
次に、貯蓄額が100万円未満の世帯数について見ていきましょう。