昨年(2021年)11月に配信開始されたARモバイルゲーム、Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)をやり始め、「歩くこと」が楽しみになった!という人も多いのでは?

このゲームを任天堂と共同開発したNiantic(ナイアンティック社)の代表作の一つとして、かつて社会現象にもなった「ポケモンGO(2016年配信開始)」が挙げられます。ポケモンGOのコアなファンは多く、人気は健在ですね。

ポケモンGOの基本は、「集めること」。ポケモン、モンスターボール、ポケコインなどをこつこつ集めると、課金しなくてもじゅうぶん楽しめるでしょう。

今回はポケモンGOでのいろんな「集め方」にフォーカスし、その基本を解説します。「これから始めたいけど、今さら誰にも聞けないよ……」と思っている方も、ぜひ参考にしてみてください。

【こちらもおすすめ】【スタバ】ご当地デザイン「スノードーム蓋付マグカップ」集めたくなると話題の全7種

「野生ポケモン」の集め方

ポケモンGOのアプリを立ち上げると、現実世界とリンクしたマップが表示されます。アプリ上のマップにポケモンが出現すると、スマホが振動して通知!そこでポケモンをタップすると、ポケモン捕獲画面が表示されます。

モンスターボールをスワイプし、ポケモンに当てて捕まえます。なかにはボールから逃げてしまうポケモンもいて、なかなか捕まらないことも。ポケモンの動きに注意してゲットしましょう。

同じ場所では数分に一度ポケモンが出現しますが、歩いて移動するとその先々で新たなポケモンが出現します。

現実世界と連動するマップなので、すぐそばにポケモンがいるような感覚を味わえるのが、ポケモンGOの面白さといえるでしょう。

「道具(ギフト)」の集め方

マップ上には、道具(ギフト)を受け取れる「ポケストップ」があります。実際にその場所に近づくと形が変化し、スワイプすることで道具をランダムでゲットできるというもの。

ポケモン捕獲に使う「モンスターボール」や、ポケモンたちのHPを回復させる「きずぐすり」「げんきのかけら」などのアイテムを、道具バッグに入る限り集めておきましょう。

スワイプできるのは5分に1回。歩いて移動し別のポケストップから道具を受け取り、効率的に集めていけるとよいですね。