「国民年金」何人がいくらくらいもらっているのか
続いて国民年金についても確認しましょう。国民年金は年金制度のベースとなる年金で、日本に住む20歳~60歳未満のすべての人が加入します。厚生年金に加入しない人、例えば自営業者やフリーランス、専業主婦(主夫)などは、国民年金のみの受給となります。
国民年金の平均月額
〈全体〉平均年金月額:5万6252円
- 〈男性〉平均年金月額:5万9040円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4112円
国民年金月額階級別の老齢年金受給者数
- 1万円未満:7万4554人
- 1万円以上~2万円未満:29万3600人
- 2万円以上~3万円未満:92万8755人
- 3万円以上~4万円未満:284万2021人
- 4万円以上~5万円未満:466万3638人
- 5万円以上~6万円未満:776万979人
- 6万円以上~7万円未満:1483万5773人
- 7万円以上~:188万2274人
国民年金は厚生年金に比べて、そこまで差が出ません。ボリュームゾーンは6万円以上~7万円未満で、全体3328万1594人のうち1483万5773人がこのゾーンに収まることがわかりました。
一律の保険料を納めるため、個人で差が出にくいのが特徴です。