厚生年金の受給額事情。分布図から分かることとは?

会社員が受け取る「厚生年金保険(第1号)」についても見ていきます。

厚生年金の受給額事情

男女差・個人差が大きいですね。

【男性】厚生年金保険(第1号):年金月額階級別老齢年金受給権者数

合計:1066万6981人

~5万円未満:15万977人・5万円以上~10万円未満:97万6724人
10万円以上~15万円未満:261万3866人・15万円以上~20万円未満:436万9884人
20万円以上~25万円未満:224万9128人・25万円以上~30万円未満:28万8776人
30万円以上:1万7626人

【女性】厚生年金保険(第1号) 年金月額階級別老齢年金受給権者数

合計:531万9978万人

~5万円未満:31万5100人・5万円以上~10万円未満:234万1321人
10万円以上~15万円未満:218万2510人・15万円以上~20万円未満:41万2963人
20万円以上~25万円未満:6万3539人・25万円以上~30万円未満:4166人
30万円以上:379人

【基礎年金・厚生年金】受給額の分布でわかること

「国民年金(基礎年金)」と「厚生年金」の受給額分布でわかることは以下の3つです。

  1. 国民年金:男女差は小さいが、全体的に年金額が低い
  2. 厚生年金:個人差・男女差が大きく、女性のボリュームゾーンが男性に比べて低い
  3. 公的年金を20万円以上受給できている人はほんの一握り

働き方を問わず、労働・家事・育児を夫婦でどう分担していくかは非常に大切です。また、同じくらい大切なのが老後の収入である年金がいくらもらえるか。

いまの生活費と照らし合わせて「足らないかも・・・・・・」と感じた方も少なくないでしょう。今からできる対策は「付加年金制度」や「国民年金基金」などの「年金額を増やす」工夫と、自助努力で老後資金をしっかり準備していくことです。