厚生年金はいくらもらえる?

次に、同じ資料を用いて厚生年金を男女別に見ていきましょう。

男子

  • ~5万円未満:15万977人
  • 5~10万円未満:97万6724人
  • 10~15万円未満:261万3866人
  • 15~20万円未満:436万9884人
  • 20~25万円未満:224万9128人
  • 25~30万円未満:28万8776人
  • 30万円~:1万7626人

女子

  • ~5万円未満:31万5100人
  • 5~10万円未満:234万1321人
  • 10~15万円未満:218万2510人
  • 15~20万円未満:41万2963人
  • 20~25万円未満:6万3539人
  • 25~30万円未満:4166人
  • 30万円~:379人

平均年金月額

  • 男子16万4770円
  • 女子10万3159円

男女平均額:14万4268円

この受給額には、基礎年金額(国民年金)が含まれていますので、こちらの金額は主に第2号被保険者である会社員が貰える年金額の総額の目安です。

金額を見て、意外と少ないなと思われた方も多いのではないかと思います。

もっと詳しく知りたい方は、日本年金機構の「ねんきんネット」で、より具体的な将来の見込み年金額を見ることができますので、ご興味ある方は是非活用してみてください。

年金だけで老後足りるか?

それでは実際に、年金だけで老後生活を送れるのでしょうか?

公益財団法人生命保険文化センターの意識調査によると、夫婦2人で老後生活を送る上で必要と考える最低日常生活費は月額で平均22.1万円、ゆとりある老後生活費であれば平均36.1万円という結果でした。

例えば、夫が会社員で妻が専業主婦の場合は平均年金月額から考えると月々約22.4万円で、夫婦で共働き、なおかつ二人とも会社員の場合は、月々約26.8万円です。最低限であれば足りますが、ゆとりある老後生活の場合は不足してしまいます。

具体的には、夫婦で共働きのケースでも老後が25年ぐらいあるとすると約2800万円が足りないという計算です。

加えて、介護費用等も含める場合は、必要資金はさらに増えてしまいます。

老後に向けて、年金だけではない別の準備をする必要があると言えそうですね。