医療技術の発展により平均寿命が延び、「人生100年時代」が到来したといわれる今日。老後の生活設計がより重要になるでしょう。とはいえ、現役で多忙な日々を送るみなさんにとって、退職した後のことを考える時間はなかなか捻出できないと思います。

そこで今回は、老後70代の気になる貯蓄をチェック。今、まさに老後を楽しんでいる人の貯蓄を参考にしていきます。

また、ゆとりある老後を実現するために、今からできることも見ていきましょう。

70代の年金はいくら?年金だけでは苦しい?

まずは、70代の年金がいくらかをチェックしていきます。

厚生労働省が2020年12月に公表した「令和元年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況(2019年度)」をもとに、70代の年金支給額の実績をみていきましょう。。

厚生年金(第1号)の平均年金月額

  • 70~74歳:14万6421円
  • 75~79歳:15万1963円

国民年金の平均年金月額

  • 70~74歳:5万6697円
  • 75~79歳:5万5922円

厚生年金が15万円前後、国民年金が約5.6万円という結果になりました。

サラリーマンの夫(厚生年金)と専業主婦(国民年金)の二人世帯を仮定すると、月約20.6万円の年金が支給されることになります。

それでは、生活費はいくらぐらいなのでしょうか。

総務省が2021年2月に公表した家計調査(2020年平均)によると、二人以上の世帯の消費支出は平均23万3568円。

先述の年金収入から支出を引くと、毎月3万円程度の赤字となることがわかります。年金だけでは生活を切り盛りするのは難しく、貯蓄を取り崩することを前提に老後を暮らすことになりそうです。