さいごに
現在のシニア世代が受け取っている年金額について、受給額の「男女差」にフォーカスしながらみていきました。
また、厚生年金と国民年金の受給額の格差、そして厚生年金の中でも、個々の受給額には大きな幅があることがお分かりいただけたかと思います。
ところで、老後の生活にはひと月最低どのくらいお金が必要なのか、現役世代のみなさんはイメージされたことはありますか?
2020年2月に金融広報中央委員会が公表した「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年調査結果」では、世帯主が60歳代の世帯は28万円、世帯主が70歳以上の世帯は31万円、という回答が出ています。
これによると、シニア世代が実感する「老後のひと月あたりの最低生活費」はざっくり30万円ほどのようです。公的年金だけに頼る老後の生活はだいぶ心もとないと感じた方も少なくないでしょう。
「長寿時代」は喜ばしい反面、必然的に老後にかかるお金も増えます。老後も資産運用を続けながら、ゆとりある生活を目指す世帯も増えてくるかもしれませんね。
現役世代のみなさんは、年金受給開始までのご自身の収入と支出を一度整理しつつ、老後を見据えたマネープランを練っていかれることをおすすめします。
資産運用は、長く時間をかけて運用するほどリスクが軽減し、リターンが安定する傾向があります。若い頃から、少額をコツコツ積立てていくことで、複利の力をかりて雪だるま式に資産を増やしていくことに繋がるのです。
「金融商品は多すぎてどれを選べばいいか分からない」
「お金を増やすって興味はあるけどなんだか怖い」
そんな方は一度、資産運用のプロフェッショナルに相談されることをおすすめします。
参考資料
- 厚生労働省年金局「令和元年度厚生年金保険・国民年金事業の概況(令和2年12月)」
- 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年調査結果」