低年金に該当するケースとは
国民年金の年金月額の実態をみて、「自分はいくらもらえるのだろうか」と気になった方もいるのでは。なかでも月額「1万円未満」「1万円以上2万円未満」といったケースの場合、十分な老後資金が必要となるはずです。
では、このような低年金に該当するケースは、どのようなパターンなのでしょうか。シミュレーションの結果をもとに、このゾーンに該当してしまう人を推察してみましょう。
まず、40年保険料を支払った人が受け取る国民年金の満額を、78万1700円とします。
(ここでは便宜上、2020年度の国民年金支給額満額をもとに計算していきます)
例1 最低期間の10年の納付期間があり、その間保険料を支払っていた場合
→19万5400円(月額1万6300万円)
計算式:78.17×(120÷480)=19.54
例2 最低期間の10年の納付期間があり、その間保険料を全額免除されていた場合
→9万7700円(月額8100円)
計算式:(78.17×(120÷480))÷2=9.770
このように、「納付期間の最低ラインである10年間だけ保険料を支払う、または全額免除されていた」という場合、年金月額は1万円前後という結果になりました。ただし、この試算は「2020年度の金額をもとにした概算」です。あくまでも、目安のひとつとして捉えておきましょう。