私たちの老後の生活を支える大きな柱は、多くの場合、まずは公的年金でしょう。さらに、サラリーマンのみなさんの中には「退職金」を受取ることを前提にマネープランを練られている人も多いかと思います。

そんなみなさんは、ご自身が実際に受け取れる退職金の金額を把握していますか?お金のことって、他人にはなかなか聞きづらいものです。

とはいえ、長い老後を見据えたマネープランを設計するとき、勤務先の退職金制度についてしっかり認識しておかねばなりません。

「うちの会社には退職金制度自体なかった」とか、「退職時に一時金としてもらえるとばかり思ってたのに、年金形式だった!」など、定年退職間近に知ったら相当焦っちゃいますよね。

そんなわけで、今回は「民間企業の退職金」事情について深掘りしていきます。

民間企業の退職金:「学歴・退職理由」別

まずは会社員の退職金の平均値をみていきたいと思います。

厚生労働省の「平成30年就労条件総合調査 結果の概況(一時金・年金)の支給実態」によると、最終学歴別の退職者1人平均退職給付額は以下の通りです。

大学・大学院卒

  • 定年:1983万円
  • 会社都合:2156万円
  • 自己都合:1519万円
  • 早期優遇:2326万円

高校卒(管理・事務・技術職)

  • 定年:1618万円
  • 会社都合:1969万円
  • 自己都合:1079万円
  • 早期優遇:2094万円

高校卒(現業職)

  • 定年:1159万円
  • 会社都合:1118万円
  • 自己都合:686万円
  • 早期優遇:1459万円