人生100年時代は資産運用を続ける
退職金がない人は、定年後も資産運用を続ける必要があります。
ただ、人生100年時代を迎え、まとまった貯蓄がない人はもちろん、ある程度の貯蓄がある人でも資産運用を続けていくことをおすすめします。。
その理由として60歳もしくは65歳で定年を迎えるにしても、さらにその先の人生は20~30年あるからです。
ですから、50代でも時間を味方につけた長期での運用を心掛けましょう。
「安く買って高く売る」というのが株などリスク商品の運用の理想ですが、タイミングを完璧に読むことはプロでもできません。
ですから、50代でも投資対象やタイミングを分散できる「長期・積立・分散投資」をおこなうべきなのです。
退職金がある場合、まとまった資金を一気に投資しがちですが、退職金のない会社員の人は「長期・積立・分散投資」をコツコツと続けるようにします。
50代からの資産運用では投資信託が最適です。
投資信託とは、投資家から集めたお金をひとつにまとめ、運用の専門家であるファンドマネージャーが株式や債券などに投資・運用する金融商品です
実際の運用をプロに任せられるので、資産運用の経験がない人でも気軽に始められます。
また、リスクを軽減して好リターンを目指すには、国内外の株式や債券に幅広く分散投資することも大切です。
投資信託なら気軽に国際分散投資もできますので、人生100年時代に備えた本格的な資産運用をスタートしてみてはいかがでしょうか。