洗濯の家事動線

洗濯物を干す場所を変える

洗面所の洗濯機で洗濯をしてから、リビングや2階のベランダに洗濯物を持って行って干すというお家なら、思い切って洗濯物を干す場所を変えてみると良いかもしれません。おすすめは、洗面所から一番近い浴室

浴室に窓があるお宅なら窓を開けて洗濯物を干すだけで風通しの問題もクリアできます。マンションなどで浴室に窓がない場合は、浴室乾燥か換気扇を使いましょう。換気扇のみで乾かす場合は、洗面所の扉も開けて湿気を飛ばすといいですよ。

取り込んだ衣類は一箇所にまとめる

干した後の洗濯物を家族それぞれのクローゼットにしまうのは意外と大変。そこでおすすめなのが、一箇所にまとめて収納することです。洗面所に収納スペースを作って下着類だけでもしまうようにすると、家事動線がぐっと良くなりますよ。

子供がある程度大きいお家なら、乾いた衣類をかごなどに入れて、自分の分を自室に持ち帰るようにしてもいいですね。

掃除の家事動線

目につく場所に掃除用具を置く

毎日、時間を決めて掃除をするのもいいですが、共働きや子育て中などで忙しい人には「ながら掃除」がおすすめ。気が付いたときにいつでも掃除ができるように、リビングならフローリングモップ、洗面所ならメラミンスポンジなどといったように、掃除用具を目につく場所に置いておきましょう。

最近は見た目もおしゃれな掃除用具がたくさんあるので、インテリアにもうまく馴染んでくれますよ。

余計なものを置かない

掃除をするときに、床やテーブルなどにものが置いてあると掃除の邪魔になるばかりか、モチベーションも下がります。また、余計なものが置いてあれば、家事線も著しく悪くなってしまいますので、普段から余計なものを床やテーブルに置かないようにしましょう。