・「とあるファミレスに入った時です。隣は母親と小学校低学年くらいの子どもの親子連れでした。平日なのに…と思っていたところ、その母親が電話している声が聞こえてきたんです。『今、病院の帰り。息子、インフルでさぁ。ご飯作るの面倒だったから、今ファミレス来てる』という会話が聞こえてきました!思わず『えっ?』って声が出てしまいました。本当に信じられない!!」

・「たまに見かける、スーパーのカートのカゴの中に子どもを乗せちゃう人。幼児が座るイスの部分じゃなくて、食品を入れるカゴのところに靴を履いたままの子どもを乗せるのは、ハッキリ言ってマナー違反だと思います。」

・「子どもに色んな経験をさせたいと思っているのかもしれませんが、混みあっているレジで、まだ小さい子に『はい、〇〇ちゃん。ピッてしてもらえるかな~?はい、次はこのお金出して、ちゃんとお釣りもらってね』ってやってるのを見た時は、怒りを通り越してどん引きしました。レジが空いてる時とかならかまわないんですけど、後ろに何人も並んでいる時には、さすがに空気読めよって思いました。」

・「ママ友同士で仲良く歩いてるのはいいんですけど、普通の公道をベビーカー押しながら横並びで歩くのは止めて欲しいです。公園や広場とか、そんなところでお願いします。」

まとめ

子どもを持ってる身としては「これだから子連れ様は…」なんて言葉を聞くと、とても悲しくなります。そういう言葉を口に出す人に限って、マナー違反者だったりします。ですが、だからといって「お互い様」で済む問題ではありません。

例えどんな場であっても、周りの人への配慮を忘れない。それがマナーを心得たの大人の対処だと思います。特に公共の場は見知らぬ不特定多数の人が集う場所です。「自分さえよければいい」ということではなく、みんなが気持ちよく過ごすことができるように、きちんとしたマナーを心得ておきたいものです。

LIMO編集部