業種で見るのではなく、「富裕層用ビジネス」という観点で検討してみるのもひとつです。所得格差が拡がるに従い、日本でも富裕層に向けたさまざまなサービスや販売を行なうビジネスが盛況に。高価な装飾品や高級車など、一般には手の届かないような商品を扱う企業や、富裕層向けに絞った不動産会社や旅行会社などがその一例です。

「富裕層用ビジネス」では、信頼性が何よりも重要なポイントになります。多方面から営業を受ける富裕層の方々は、人を見る目も肥えています。そういった方々から「安心してお付き合いできる人(会社)」だと判断されれば、自身の営業成績やインセンティブにも直結し、収入アップが見込めることも。人間性や立ち居振る舞いが磨かれるといった副次的メリットもあります。

富裕層の方々の期待に応える仕事に携わってみたい方は、検討してみるといいでしょう。

副業で収入アップという手段も

転職をせず、「副業をする」のも一案です。2018年1月には厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」をまとめ、副業禁止の規定が削除されたこともあり、副業を認める企業も増加傾向に。直近でも大手銀行が副業解禁を明言したことで話題になっていますが、本業を続けながら別の収入を得ているサラリーマンも、そう珍しくなくなってきています。

ライターやWebデザイナーなどパソコンを使って在宅で作業できる副業や、ネット販売などスモールビジネスを支援するサービスも増加しています。知識や興味があれば、不動産や投資などに挑戦するのもいいでしょう。仕事終わりや休日の暇な時間を有効活用できる点も魅力です。

収入以外にも、「本業にも繋がる知識を得たい」「趣味のハンドメイド作品を販売したい」「スキルアップを兼ねたい」「老後まで続けられるものがいい」など、自分が副業に求めている目的まで意識しつつジャンルを決めていくと、満足度も高い副業となるでしょう。

なお、サラリーマンの方が副業で年間20万円以上の所得を得た場合、確定申告が必要になります。ご自身の職場で副業が認められているかの確認と併せて、注意しておきましょう。

まとめ

「サラリーマンでも、業種によってはお金持ちになれる可能性は十分ある」と感じていただけたのではないでしょうか。どのジャンルに需要があるのか、自分にはどんなスキルがあるのかといった下調べをしっかり行い、自分に合った転職先や副業を見つけてくださいね。

LIMO編集部