3. 【愛情と野菜たっぷり遠足弁当】お弁当箱を選ばない華麗な詰めワザに注目!

不安定なお弁当箱なのでアルミホイルで固定

投稿の画像

出所:@taccocoa

まずはケースの半分にご飯をよそいます。

円形で不安定な形のお弁当箱のため、アルミホイルで土台を作り固定してから、おかずをどんどん詰めていきます。

@taccocoaさんのお弁当箱を選ばない詰めワザに、ついつい見入ってしまいます!

可愛い!けど、どう持っていくの……?

投稿の画像

出所:@taccocoa

投稿日時の10月下旬に合わせたハロウィーン風のおかずがポイントの、可愛いお弁当の完成です!

今回は息子さんが先生や友達に「おふざけ弁当」のことを話してしまっていたため、いつになくプレッシャーを感じていたという@taccocoaさん。

息子さんは出来栄えに大満足だったようですが、ご本人はまたリベンジしたいとのこと。次回作も楽しみですね!

この「巨大キャンディー弁当」を、息子さんはどうやって持っていったのか、気になりますね!

コメント欄では

  • 「まだまだ『おふざけ弁当箱』続きそうですね」
  • 「きっと息子くんだけじゃないと思います。これをみてる方もとても楽しみにしてると思います」
  • 「息子くん、どうやって持っていったんですか?リュックには入りませんよね?」

など、息子さんと同じようにおふざけ弁当を楽しみにしているという声や、筆者同様、どう持って行ったのかその後が気になったというコメントがありましたよ。

「@taccocoa」さん、ご協力ありがとうございました!