大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「ホテル宿泊あるある10選」をご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. いくつ当てはまる?ホテル宿泊あるある10選
紅葉の見頃を迎えるところも増えており、行楽日和が続く今日この頃。週末や連休は旅行に行く方も多いのではないでしょうか。
大阪にあるホテルビースイーツは公式SNSで、「ホテル宿泊あるある10選」を紹介。動画では、次のあるあるを取り上げていました。
- ベッドに飛び込む
- ベッドの隙間にスマホを落としがち
- シャワーの温度調整が難しい
- お風呂の水溜めを忘れてしまう
- ローカル番組を見るがすぐに飽きてしまう
- ルームキーを部屋の中に忘れて外に出る
- お風呂場のタオルの使い方がわからない
- カードキーを入れる場所に、別のカードを差し込む
- 充電器を忘れることがある
- チェックアウトはギリギリになる
こちらの投稿については、2025年11月14日時点で345いいねのほか、
- 「全部わかる笑笑笑笑」
- 「11.買い込んだ食料、結局余らせがち」
- 「インキーしちゃったことあるw」
など、あるあるに共感する方や、購入した食べ物を余らせやすい方、実際にインキーをしたことがある方まで、さまざまなコメントが集まりました。
あなたは、ホテルに宿泊する時の「あるある」などはありますか?もし体験談やエピソードがありましたら、ぜひ教えてくださいね。
