2.2 障害年金生活者支援給付金の支給件数
障害年金生活者支援給付金の支給件数は、支給額ごとに次の通りです。
- 5000円以上6000円未満:144万8285件
- 6000円以上7000円未満:69万1758件
- 合計:214万43件
- 平均支給額:5555円
2.3 遺族年金生活者支援給付金の支給件数
遺族年金生活者支援給付金の支給件数は、支給額ごとに次の通りです。支給額が5450円を下回るのは、複数の遺族が分割して受給しているケースです。
- 1000円未満:6件
- 1000円以上2000円未満:631件
- 2000円以上3000円未満:1648件
- 3000円以上4000円未満:ー
- 4000円以上5000円未満:ー
- 5000円以上:7万5624件
- 合計:7万7909件
- 平均支給額:5057円
3. まとめにかえて
年金生活者支援給付金の支給額は受給している年金の種類によって異なりますが、ベースとなる金額は5450円(2025年度、毎年更改)です。
ただし、障害等級1級の人の障害年金生活者支援給付金は一律6813円、保険料免除期間の長い人の老齢年金生活者支援給付金は5450円を上回ることもあります。
一方、保険料未納が多い人の老齢年金生活者支援給付金は5450円を下回ります。
日本年金機構から送付される支給額の案内を確認して、老後の家計収支を検討しましょう。
参考資料
西岡 秀泰

