2. 「自然は破壊と創造を同時に行うような気がする」と投稿主さん

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には

  • 「良く分からないけれども見入ってしまう」
  • 「フラクタル図形になっていて美しい」
  • 「こんなに規則正しくなるなんて不思議」
  • 「地震の被害は物凄くムゴいのに、地震によって生み出されたモノが美しいなんて皮肉が効きすぎてる」

など、多くのコメントが寄せられました。

新宿、能登、尾瀬で多拠点生活をしているという@pinpoint_mさん。

撮影当時の状況について、「地震の直後でした。『自然がどんな痕跡を残したのか』を自分の目で確かめたくて見に行きました。自然がつくりだす静かで整った美しさを感じました」と振り返ります。

投稿の反響については、「多くの方があの写真を通して、自然の力や美しさについて考えてくれたことを嬉しく思います。自然は破壊と創造を同時に行うような気がしています。私は能登で古民家宿TOGISOを運営しており、能登半島地震後も復興に向けて活動を続けています。投稿をきっかけに、能登の風景や人の営みを思い出してもらい『自然とどう向き合うか』という視点が少しでも広がれば嬉しいです」と話してくれました。