3. 【築古物件DIY】「魔法の粉」で頑固な黒ずみを撃退!

養生をして繰り返し拭き上げていきます

投稿の画像

出所:@sarasa_life_diy

黒ずみを取り除くために使用したのは、「過炭酸ナトリウム」と「クエン酸」という身近な2つのアイテム。

まずは、周囲の壁や床をシートで養生したら、手袋と換気の準備も整えます。

次に、過炭酸ナトリウムをぬるま湯に溶かし、雑巾に含ませて窓枠を何度も繰り返し拭いていきます。

すると「今までだったらとれなかったんだけど、すごい色の汚水がでてくる」と驚くほど汚れが取れていきます!

クエン酸を溶かしたぬるま湯で拭き上げやすりで仕上げます

投稿の画像

出所:@sarasa_life_diy

続いて、過炭酸ナトリウムを中和するために、クエン酸をぬるま湯で溶かして再度拭き上げます。

最後に、「気合入れて掃除したら木材が毛羽だっちゃうから」と、やすりで優しく表面を滑らかに整えます。

「魔法の粉」を使った簡単な作業で、@sarasa_life_diyさん家の窓枠はどのように変身したのでしょうか?