実は関西弁7. おとつい

「おととい」のことを、「おとつい」と言う関西人は多いです。関西弁というよりも西日本で広く使われる言葉のようですが、関東では「おととい」が一般的ですね。

どちらも意味が通じないわけではありませんが、「そういえば方言かも」と気づくとおもしろいものです。

実は関西弁8. メリケン粉

お好み焼きやたこ焼きに使う「小麦粉」ですが、関西の地域や世代によって「メリケン粉」と言うことがあります。

アメリカ産の小麦粉をメリケン粉という説もありますが、同じことを指す方が一般的。ただし強力粉をメリケン粉として売ることもあるようなので、混乱しないように気をつけたいですね。

実は関西弁9. 素うどん

具の乗っていないうどんを意味する「素うどん」。関西人が関東に行くと、通じなくて焦ることがあります。

一方、関東では「かけうどん」というのが一般的です。