ネットエイジアの「日本人のポイント活用に関する調査2020」によると、ポイントサービス利用者の現在保有しているポイント平均額は14,670円でした。

一方で、ポイントサービス利用者に、これまでに失効させたポイントについて聞いたところ、「わからない」が49.6%と半数近くを占めており、「わからない」以外の回答をした人の失効額の平均は5,933円となっています。

このように、ポイントの有効期限を意識していない人が少なくないようですが、せっかく集めたポイントを使わない手はありません。お得なポイントは集めるだけではなく、定期的に保有しているポイント数や有効期限をチェックして、積極的に節約のために使っていきましょう。

まとめ

最新のお金に関する調査では、多くの人が「貯金をがんばりたい」と考えており、それぞれの方法で節約に取り組んでいることがわかりました。本記事を参考にしながら、みなさんも無理のない節約生活を楽しんでみてくださいね。

【参考】
春の新生活スタートに関する調査2020」(日本生活協同組合連合会)
日本人のポイント活用に関する調査2020」(ネットエイジア株式会社)
電力自由化」(エネチェンジ株式会社)

鈴木 拓人