【新NISA】積立投資のシミュレーション「月5万円」で「15年と30年」はどれくらい違うのか 月5万円を「年利3%・5%・7%別」にも試算 2023.07.19 06:00 公開 執筆者下中 英恵 【図表2】 02/05 出所:金融庁「資産運用シミュレーション」をもとに筆者作成 【図表3】 03/05 出所:金融庁「資産運用シミュレーション」をもとに筆者作成 【図表4】 04/05 出所:金融庁「資産運用シミュレーション」をもとに筆者作成 【図表5】 05/05 出所:金融庁「資産運用シミュレーション」をもとに筆者作成 この写真の記事へ戻る 下中英恵FP事務所 下中 英恵 copy URL 執筆者 下中 英恵 下中英恵FP事務所 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)/第一種証券外務員/内部管理責任者 東京都出身。2008年慶應義塾大学商学部卒業後、三菱UFJメリルリンチPB証券株式会社に入社。富裕層向け資産運用業務に従事した後、米国ボストンにおいて、ファイナンシャルプランナーとして活動。 現在は日本において下中英恵FP事務所を立ち上げ、資産運用・保険・税制等、多様なテーマについて、書籍や金融記事の執筆活動を行う。 主な著書として、『2022年版 株の稼ぎ技232 米国金利と日経平均の行方を成功投資家とアナリストたちから知る! 株テクニック総まとめ!』(スタンダーズ株式会社)、『2021年版 株の稼ぎ技223 (稼ぐ投資) 』(スタンダーズ株式会社)などがある。 あわせて読みたい