3. 【築古賃貸DIY】トイレに飾り棚を手軽に作る便利な「アイテム」
まずは、L字型の棚板から作ります。
用意しておいた木材を金具とボンドで固定したら、木目シートを貼っていきます。
L字に貼ったら、棚板の完成です。
続いて、2本の突っ張り棒をトイレの壁に設置します。
トイレの幅に合わせてサイズを調整して、しっかりと固定させてくださいね。
最後に棚板を乗せて、@takechi__lifestyleさん家のトイレはどのように変身したのでしょうか?
まずは、L字型の棚板から作ります。
用意しておいた木材を金具とボンドで固定したら、木目シートを貼っていきます。
L字に貼ったら、棚板の完成です。
続いて、2本の突っ張り棒をトイレの壁に設置します。
トイレの幅に合わせてサイズを調整して、しっかりと固定させてくださいね。
最後に棚板を乗せて、@takechi__lifestyleさん家のトイレはどのように変身したのでしょうか?