3. 【築32年空き家DIY】木材を組み立てて内窓を作る!
まずは、細い角材をボンドと釘で固定しながら外枠を組みます。釘を打つ時は、釘が曲がらないようにするために、ペンチで固定しながら打ちました。
枠ができたらワックスで塗装します。塗装後、タッカーでポリカーボネートを固定し、蝶番を取り付けて窓に設置すれば完成です。
内窓をDIYして@itukikozouさん家のキッチンの窓はどのように変身したのでしょうか?
まずは、細い角材をボンドと釘で固定しながら外枠を組みます。釘を打つ時は、釘が曲がらないようにするために、ペンチで固定しながら打ちました。
枠ができたらワックスで塗装します。塗装後、タッカーでポリカーボネートを固定し、蝶番を取り付けて窓に設置すれば完成です。
内窓をDIYして@itukikozouさん家のキッチンの窓はどのように変身したのでしょうか?