高等教育を希望する学生や保護者にとっては、進学にかかる費用は大きな関心事項です。
奨学金の制度を利用するか検討をする家庭も数多くあるでしょう。
そこで本記事では、現在募集中の給付型奨学金、そしてLIMOメルマガ会員に向けて行ったアンケート結果についてもご紹介します。
まず初めに、国内最大の奨学金サイト「ガクシー」が紹介している奨学金の中から「2025年10月締め切り」の給付型奨学金2事業をご紹介していきます。
※今回ご紹介する奨学金の情報は、公開時に締め切りまでが5日以上あるものです。そのため、閲覧時点においては、希望される奨学金の募集がすでに締め切られている場合がございます。また各種情報や条件についても変更になっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
1. 【返済不要の奨学金・10月締め切り】公益財団法人江副記念財団 「リクルートスカラシップ(奨学金)器楽部門(2026年度) 」
本財団の前身となる財団法人「江副育英会」は、1976年に設立されました。その後2019年3月30日に「公益財団法人江副記念リクルート財団」への名称変更を経て、現在は音楽、スポーツ、アート、学術の分野において世界に挑戦し、ずば抜けた活躍をしそうな日本の若者を応援するための奨学金給付を行うとともに、人材の育成、創造の開発、スポーツの活発化等に向けた事業を行うことにより、日本の社会ならびに芸術文化の振興・発展に寄与することを目的として活動しています。
1.1 【返済不要の奨学金・10月締め切り】公益財団法人江副記念財団 「リクルートスカラシップ(奨学金)器楽部門(2026年度) 」
【対象の課程】大学,専修学校,大学院,短期大学,高等学校,高等専門学校,その他
【応募者の地域条件】地域の制限なし
【奨学金の種類】給付型
【申込み期間】2025年9月1日~2025年10月27日23:59(日本時間)
【支給人数】6名程度
【支給金額/人】912万円
・米ドル2,700≒401,000円
・ポンド2,000≒398,000円
・ユーロ2,300≒398,000円
・円200,000円
※1ドル≒148.61 円、1ポンド≒199.11 円、1ユーロ≒173.11 円で計算(2025.9.2時点)
【支給期間】2026年4月~2028年3月(2年間)
【成績制限】あり
【所得制限】ー
【修学支援制度との併用】ー
【他の給付型との併用】ー
【専攻分野】器楽
【専攻分野の詳細】ピアノ専攻 ※今年度実施する募集は、ピアノです(弦楽器の募集はありません)
【資格・条件】
次のすべてに該当する方とします。応募資格の有無について不明点がある場合は下記概要をご確認ください。
1.2026年4月1日時点で24歳以下の方。※ただし現役奨学生で更新を希望する方は、2026年4月1日時点で26歳以下の方まで応募可能です。
2.海外の教育機関に在籍もしくは2028年3月までに進学予定の方で、ピアノ専攻の方。※卒業(修了)予定年月が記載された在籍証明を提出できること。
3.国内外の主要コンクールで上位入賞、または同等の実力を有しながら、さらに高い目標を設定し、その達成に向けて研鑽を積める方。
4.2026年、2027年の12月に開催する「リクルートスカラシップコンサート」に出演可能な方(2026年は12月26日(土)に開催予定)。
応募者の国籍および過去・現在の居住地は問いません。ただし、書類提出および面接は日本語で実施します。
【募集団体】公益財団法人江副記念財団