元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機に関する豆知識やあるあるを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、akko_san_dayoさんが投稿した「LCCに乗る時に知っておいたほうがいいこと」についてご紹介します。

記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. LCCに乗る時に知っておいたほうがいいこと

【写真全2枚/1枚目】機内サービスを頼む時は気をつける!

機内サービスを頼む時は気をつける!

出所:@akko_san_dayo「LCCに乗る時に知っておいたほうがいいこと」

普段FSC(フルサービスキャリア)に乗り慣れている方は、LCC(ローコストキャリア)の安全性やサービスについて、気になっている方も多いのではないでしょうか。

元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、「LCCに乗る時に知っておいたほうがいいこと」を紹介。動画では、以下の内容を取り上げていました。

  1. LCCの安全性は、大手航空会社と何ら変わりはない
  2. LCCの機内サービス(機内食や飲み物など)は大体が有料
  3. スーツケースに荷物を詰め込みすぎると、結構な超過料金を払う

LCCは格安航空券を提供するため、機内設備やサービスを簡素化し、コストを抑えているのが特徴です。安全性については大手と変わりませんが、機内サービスが有料だったり、スーツケースの重量制限などが厳しくなります。

ある程度、旅慣れている方や荷物が少ない方にとっては、合っているかもしれませんね。