ミャクミャクが伝える「万博のベストタイミング」が予言だったのかもしれないと、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーのランカンセンさん(@rankansen313)です。
当ポストには2025年9月3日時点で14万件を超えるいいねが集まり、「ほんとこれ」「笑った」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、万博のチケット価格についても紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. ミャクミャクが予言したおすすめの時期とは…
「ミャクミャクの言うこと聞いておけば良かった…」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには大阪・関西万博の看板が写っていました。
これまで6回万博を訪れているランカンセンさん。写真の中から4月に地下鉄梅田駅で撮影したミャクミャクの看板が目に留まったそう。そこに書かれた「4~5月の来場がオススメです!」との言葉に「確かに」と後悔したのだとか…!
記憶をたどると、4月の万博は当日登録がしやすく、あまり並んだ記憶がないとのこと。しかし5月は花火の開催日があったせいか、混雑しているように感じたそうです。
その後、「7月頃からは当日登録が取りにくくなった印象。8月の万博は9時入場枠を確保することが難しくなり、7日前抽選も落選が多くなり、空き枠抽選も難しくなりました」と変化を教えてくれました。
どんどん万博来場へのハードルが上がっていったようですね。開催直後にたくさん行っておけばよかったとの気持ちが伝わってきます。
ただ、「どの万博訪問日もたくさん歩いて疲れましたが、それを上回る楽しさと新しい発見がありました」と、6回すべての訪問に満足していると話してくれました。