2. 【娘弁当】メインのかさ増し鶏つくねを調理。仕込んでおいたなすの南蛮漬けも活用

鶏つくねは、フライパンでタネを形成することで洗い物を減らす

投稿の画像

出所:@miho.recipe_bento

次は、メインの鶏つくねを作ります。

ひき肉や豆腐、えのき、調味料などをすべてフライパンの中で混ぜるのがポイントです。

そのままタネをフライパンの中で形成して焼くことで、洗い物を減らすそうです。

焼きあがったら甘辛のタレを絡めて完成です。

事前に仕込んでおいたなすの南蛮漬け

投稿の画像

出所:@miho.recipe_bento

4品目は事前に仕込んでおいたなすの南蛮漬けです。

時間のあるときに作っておけば、手軽に1品増やせて便利ですね。