4. 勉強熱心な「クロちゃん」との出会いとは?
最後に、投稿者さんに詳しいお話をうかがいましたのでご紹介します。
――お名前の由来はありますか?
名前の「クロ」は、私の好きな映画の主人公のあだ名からいただきました。
もう1人の主人公は「マルコ」という名前なのですが、我が家のヤモリが「マルコ」と名付けられていて、ペアのようになっています。
――出会いのエピソードを教えてください。
もともとはフクロウカフェで別の子をお迎えするつもりで訪れたのですが、そこでクロに出会いました。
一度会ってからというもの、頭の中がクロのことでいっぱいになってしまって…。気づけばクロをお迎えしていました。
――普段はどのような子ですか?
家の中で放鳥すると、まっすぐ居間のど真ん中に行ってくつろいでいます。
おうちの中と、水浴び、そしてご飯が大好きな子です。安心できる場所ではとてもリラックスしていて、見ているだけでこちらまで癒されます。
――自慢のポイントは何ですか?
ふわふわのフォルムと大きくてまん丸な瞳、そして家の中心を自分の“定位置”にしてしまう肝の据わり方には、ちょっと感心しています(笑)。
膨らんだり細くなったりして全身で感情表現してくれるところも魅力です。
それに、こちらをじーっと見つめる「視線の圧」もなかなかで、ついつい構いたくなってしまいます。
――以上、SNSで話題のフクロウでした。@pp.kuroさん、ありがとうございました!
@pp.kuroさんは、今回ご紹介した投稿のほかにも、フクロウとの楽しい日常の投稿をたくさんしていらっしゃいます。気になる方はご覧になってはいかがでしょうか。