2. 【築15年中古マンションを北欧レトロにDIY】まずは5年前に貼ったリメイクシートを剥がします!

古いリメイクシートを剥がす@sacha_no_ouchiさん

投稿動画のワンシーン

出所:@sacha_no_ouchi

まずは、古いリメイクシートを剥がします。

5年前に貼ったトイレのリメイクシートの粘着力が弱くなり、トイレに入るたびに気になっていた@sacha_no_ouchi さん。

シートを剥がしてみると、ベタつきがあり、気になるニオイも……。

そこでクエン酸で丁寧に拭き取ったところ、汚れもニオイもすっきり解消しました。

3. 【築15年中古マンションを北欧レトロにDIY】新しいクッションフロアを貼る前の準備をします

貼る前に型紙を制作

投稿動画のワンシーン

出所:@sacha_no_ouchi

次は、クッションフロアを敷く工程です。

まず、不要な紙を使ってトイレの床全体に敷き詰めて型紙を作ります。

便器まわりなど複雑な部分は、小さな紙を使って枠取りしていきます。

型紙が完成したら、裏返してクッションフロアに重ね、形に沿ってハサミでカット。

クッションフロアを、床に貼り進めます!

4. 【築15年中古マンションを北欧レトロにDIY】クッションフロアを貼ったら完成

合わせにくい角の部分もぴったりです

投稿動画のワンシーン

出所:@sacha_no_ouchi

最後に、カットしたクッションフロアを床に貼り終えたら完成です。

どのようなトイレに変身したのでしょうか。