2. 東京競馬場で開催されたイベント「芝コース開放」

話題となった動画は、東京競馬場で6月22日に開催された「芝コース開放」での一幕です。

東京競馬場での「芝コース開放」は、全レース終了後に芝コースと一部ダートコースが開放されるイベントで、定員は最大3000名。当日配布される整理券は開門直後に配布終了となるほどの人気イベントです。

整理券を手に入れた人は芝の感触を実際にふれて感じてみたり、コースを歩いてみたりとコース内で自由に過ごせるのですが…この日はいつの間にか本気のレースに変貌してしまったようですね。

東京競馬場で撮影された一コマ

東京競馬場で撮影された一コマ

出所:@haru_keiba_win

先頭では2人がデッドヒートを繰り広げており、本レースにも負けず劣らずの熱い闘いとなったようです。

この投稿には多くのXユーザーがリアクション。5万3000件を超えるいいねが寄せられたほか、「こんなんあるんですか?」「競馬民のこういうとこ好き」「切実に参加したい」「面白過ぎるw」といったコメントが続出しました。

ほかにも、経験者による「芝コースはいくらパンパンの良馬場でも人間にはフカフカ過ぎて走るにはかなりキツイ」「歩いたことあるけどめっちゃ足取られるから走れるだけですごいと思う」といった声も寄せられました。

コース開放イベントは各競馬場で定期的に開催されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

3. 2024年のJRAの売得金は3兆3135億円

東京競馬場のイベントが話題となったことに関連し、ここからは「JRAの売得金」を紹介します。

JRA(日本中央競馬会)の売得金とは、馬券の発売金から返還金を引いた金額のこと。JRAが公表している「売得金額・総参加人員」によると、2024年のJRAの売得金は約3兆3135億円。総参加人数は約1億9968万でした。

いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている東京競馬場の芝コース開放イベントについて紹介しました。

参考資料

小野田 裕太