5. 【セブン】和風だれの鶏つくね弁当(五穀米)
5.1 和風だれの鶏つくね弁当(五穀米)の特徴
「五穀米ごはんに鶏つくねと3種類の副菜,ゆで卵を盛りつけた健康感のあるミニ弁当です。」
5.2 和風だれの鶏つくね弁当(五穀米)の価格と発売日
- 398円(税込429.84円)
- 2025年07月01日(火))以降順次発売
栄養成分
熱量:386kcal、たんぱく質:13.9g、脂質:7.7g、炭水化物:67.1g(糖質:63.4g、食物繊維:3.7g)、食塩相当量:1.1g
5.3 和風だれの鶏つくね弁当(五穀米)の発売地域(都道府県)
北海道、東北、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、九州
6. 【セブン】鮭と昆布の三色だしごはん
6.1 鮭と昆布の三色だしごはんの特徴
「鮭,昆布,明太子,錦糸たまごを彩り良く盛り付けたお弁当です。旨味のある鮭を焼き上げることで香ばしい味わいに仕上げました」
6.2 鮭と昆布の三色だしごはんの価格と発売日
- 330円(税込356.40円)
- 2025年07月01日(火)以降順次発売
栄養成分
熱量:312kcal、たんぱく質:9.3g、脂質:3.5g、炭水化物:61.8g(糖質:59.6g、食物繊維:2.2g)、食塩相当量:1.9g
6.3 鮭と昆布の三色だしごはんの発売地域(都道府県)
東海、近畿、四国
次にセブン-イレブンに行ったら、新商品をぜひチェックしてみてくださいね。そこで見つける新しい味や意外な発見が、日常にちょっとした楽しさをプラスしてくれるかもしれません。
セブン-イレブンの手軽さと豊富な商品ラインナップが、いつもの日常に小さな幸せをもたらしてくれるでしょう。